-
池・川釣り入門に揃える道具 延べ竿を使ったウキ釣り編
最も気軽に始められる釣りの一つが、近所の野池や川・水路での釣り。 延べ竿を使ったウキ釣りでフナなどの魚を狙う前提で、釣りデビューに必要な道具をご紹介します。 ... -
仕掛けの作り方 タナゴ・クチボソなどの小物釣り
完成した仕掛けも売っていますが、やはり自分で作れるようになっておきたいもの。 本記事では、筆者が実際に作って使っている、小物釣り用の仕掛けの作り方を、写真多め... -
簡単!クリンチノットの結び方 いろんな釣りで使えて便利
クリンチノットは、比較的カンタンな釣り糸の結び方です。 ルアーフィッシングをはじめ、川での小物釣りの仕掛けなど、幅広く使える結び方です。 本記事では、クリンチ... -
【川釣り入門】チチワ結びで仕掛けを釣り竿に結ぶ方法
フナ釣りや小物釣りなどの仕掛け作りで必要になるのが、チチワ結び。 これを覚えれば、自分で作った仕掛けを延べ竿に結んで釣りを楽しめます。 チチワ結びの手順を、動... -
【夏の渓流釣り】ウェットウェーディングに必要な装備
入水し濡れながら渓流を進むウェットウェーディング。 夏の渓流釣りを涼しく楽しめるスタイルです。 この、ゲータースタイルとも呼ばれる釣りをするにあたり、筆者が実... -
【渓流ルアー】デビューに必要な釣り道具・装備
渓流ルアーフィッシングを安全・快適に楽しむには、揃えるべきアイテムが多くあります。 筆者が実際に買い揃えたアイテムを例に、入門時に必要なタックル・ウェア・グッ... -
【インプレ】PROXオールインワンミニは多機能コンパクト
プロックスのランディングネット「オールインワンミニ」は、オカッパリで活躍します。 3.3mまで伸びる仕様ながら、折りたたみ可能で多機能、そしてコンパクト。 オール... -
【実釣インプレ】10FTU ポーボーイ シングルブレード
テンフィートアンダーのスピナーベイト、ポーボーイ。 日本では珍しいシングルコロラドブレードを楽しめるアイテムです。 ポーボーイをオカッパリで使いバスを釣ってみ... -
スミス ミニラバーネットコルク40は小渓流・バイク釣行に最適
渓流釣りの必須アイテムのひとつが、ランディングネット。 スミスのミニラバーネットコルク40は、小渓流で20cm程度のヤマメを相手にするには、使いやすいネットです。 ...