バス釣り入門時に揃える道具・アイテム 10選

バス釣りをしてみたい!と思ったものの、やったことがなければどんな道具が必要でどのくらいの予算が必要かわかりませんよね。

そこで、快適にバス釣りをオカッパリ(岸釣り)を楽しむにあたり、最低限揃えておいた方がよいタックル(釣り道具)と予算をご紹介します。

こんな方におすすめの記事です
  • バス釣りに興味が出てきた
  • バス釣りデビューしようか迷っている
  • バス釣りを始める時に必要な道具を知りたい
  • バス釣りを始める時に必要なだいたいの予算を知りたい
想定した条件

・岸(陸地)から野池や川にルアーを投げてつるオカッパリ(岸釣り)

・快適にバス釣り(オカッパリ)を楽しむのに必要な道具

・ストレスなくバス釣りを楽しむために「ある程度の質」がある道具

目次

リール

ルアーを投げて糸を巻き取り、ルアーを泳がせるのに必要な機械がリールです。

バス釣りにはスピニングリールとベイトリールがありますが、入門者にはライントラブルが少なくて扱いやすいスピニングリール(スピニングタックル)がおすすめ。

筆者が最初に買ったリールは、シマノのネクサーブ2500S(公式サイト)でしたが、この入門モデルのリールで問題なくバス釣りを楽しめました。

実勢価格(予算)
目次