【インプレ】ワイズストリーム56TL 渓流用テレスコロッド

ダイワのネイティブトラウト向けテレスコロッド(振り出し竿)、ワイズストリーム56TL。

コンパクトでバイクでのツーリング釣行にもってこいの一本です。

愛車のスーパーカブでツーリングがてら小渓流に行き、このワイズストリーム56TLを使ってトラウトを釣ってみました。

収納・携帯性能、使用感、耐久性などについて、所感を交えながらお伝えします。

*現行の2022年モデルではなく、旧モデルの使用インプレとなります。

目次

ワイズストリーム 56TL概要(2022モデル)

ブランドダイワ 
DAIWA
品名・型番ワイズストリーム 56TL
WISE STREAM 56TL
全長1.68m
継数5本
仕舞寸法41cm
自重81g
先径/元径1.3mm/9.9mm
ルアー重量2〜9g
ライン2〜6lb.
ラインPE(#)0.3〜0.6
ソース:ダイワ公式サイト(*2023年4月24日時点)

ワイズストリームは2022年にモデルチェンジしました。

旧モデルの56TL

上の写真は、筆者が使用している旧モデル。現行のスペック表を見る限り、2022年モデルの方が、より軽くコンパクトに収納できるようになっています。

また、ダイワの公式サイトには下記のような説明文があります。

テレスコピック、マルチピースアイテムは携帯性に優れ、公共機関を使用する場合はもちろんポイントまでの移動が遠い場合など、重宝するシチュエーションは多い。しかし、曲がりが不自然、張りが強い、重いなど、デメリットが出やすい。 

22WISE STREAMはこれらのネガティブ要素を徹底排除。 
1pcロッドと見間違えるベントカーブを描き、ロッドアクションも一から見直しを図り、軽量ルアーも快適に使用できる調子に一新。 
グリップ回りも、シルバークリークシリーズを踏襲した細径を採用。 
そして、ラインナップ全てが3ピースもしくはテレスコピックモデルとして展開。 

引用元:ダイワ公式サイト製品ページ

簡単に言えば、「テレスコの弱点を克服すべく気合い入れて改良したのが2022年モデル」ということでしょう。

実勢価格

2022年モデルは、2023年4月24日時点のAmazonプライム価格で19,027円でした。

目次