ちょっと大袈裟だなと思っていましたが、夏用のフィッシンググローブ(手袋)をオカッパリで使ってみたところ、感じたメリットがいくつかありました。
使用したグローブについてと、感じたメリットとデメリットをご紹介します。
導入のきっかけ

冬は寒いからともかく、夏にグローブは大袈裟だなあと思っていました。
ですが、下記の理由で、グローブ導入を検討し始めました。
- 滑ってロッドを落としそうになった
- 手にマメができて痛い
- 蚊に刺されてうざい
そこで、夏用のグローブを使えば、解決できるのではないかと思ったわけです。
L.A.Y 夏用5フィンガーレスグローブ概要

とりあえず試験的に使ってみようってことで、安価なものを購入してみました。
ブランド | L.A.Y |
商品名/型番 | 夏用5フィンガーレスグローブ |
サイズ | S/M/L/XL |
素材 | ネオプレン |
L.A.Y(Amazon販売サイト)というブランドのグローブを、Amazonで購入しました。
実勢価格は、2023年5月27日時点、Amazonプライムで1,780円(Mサイズ)となっています。
5フィンガーレス

着用したままラインを結んだりできるので、やはり便利です。
あとは、指先が蒸れることもないのでヨシ。
通気性よし

かなり薄手。特に手の甲の面は、通気性が良い素材です。
脱ぎやすい

釣り場で汗をかいている状態でも、指の部分をつまんで引っ張れば、割とすんなりと脱ぐことができます。
メリット
L.A.Yの夏用5フィンガーレスグローブを着用し、オカッパリ釣行をしてみて感じたメリットは、下記の通り。
手への負担が軽減される

筆者はミノーのトゥイッチ&ジャークなど、けっこう動かす釣りが好きなので、数時間も必死に動かしていると、手にマメができて辛い思いをしていました。
グローブをしてからは負担が軽減され、今のところ、手にマメができるのは回避できています。
滑りづらさアップ

一番心配していた、「滑ってロッドを落としそう」という悩み。
グローブの内側(てのひら側)は、ゴムっぽい素材の滑り止めがあり、若干、滑りやすさが軽減されたと感じます。
というよりかは、手への負担が減るので、ロッドとリールをがっちりホールドできるようになった感じです。
怪我の防止率アップ

上の写真、ちょっと素材がほつれている部分がありますが、プラグのフックが刺さったためです。
思い切りぶっ飛んできたら貫通して怪我するでしょうけど、この時は軽く当たって刺さった感じだったので、手袋だけで済みました。
素肌よりは、怪我防止の面で多少は効果的です。
虫刺され防止に効果あり

やはり、夏は蚊の季節。しかも、けっこう手って刺されやすいんですよね。
グローブをしていれば、刺される確率が下がります。
筆者は、虫除けスプレーを塗って、その上からグローブを着用してます。
自転車にも使える

L.A.YのAmazon販売サイトに記載がありますが、これは釣りだけでなく、自転車など他のスポーツにも使えます。
筆者は運動不足解消のため、定期的に自転車で釣りに出かけますが、家を出る時点でこのグローブをつけ、自転車と釣り両方に利用しています。
シンプルで使いやすいデザイン

自転車など他のスポーツにも使いやすいのは、このシンプルなデザインも理由のひとつ。
釣りのグローブってダサいデザインが多いですが、これはかっこいい方だと思います。
デメリット
導入するメリットもあれば、デメリットもあります。
お金がかかる
出費とはなりますが、このグローブは2,000円もしないので、大きな痛手ではないかなと思います。
荷物が増える

当たり前ですが、荷物が一つ増えてしまいます。
車や自転車であれば、家を出る前に着用して、そのまま帰宅でも良いと思います。
写真の通り、かなりコンパクトなので、上着のポケットや釣り用バッグの中などに簡単に収納可能。
ただ、コンパクトなので、紛失には注意が必要。
洗濯が面倒

夏用なので、どうしても汗の匂い、それから触った後の魚の匂いが付いてしまいます。
よって、洗濯が面倒です。
筆者は下記の通り洗濯してます。
- 洗面器やバケツに水を溜めて洗濯
- 部屋干し用洗剤(粉状)を使用
- 軽くもみ洗いした後、20〜30分つけ置き洗い
- 浴室や室内で陰干し
モノが小さいので、そこまで大変な作業ではありません。
バイク釣行時ひと手間ふえる
筆者はバイク移動することが多いのですが、バイクはバイク用のグローブがあるので、釣り場に着いたらグローブを釣り用にかえるという、ひと手間が発生します。
リピ買いした

このL.A.Yの夏用5フィンガーレスグローブは、かなり薄手でコンパクトです。
その分、落としたときに気づきにくいようで、筆者は川沿いの草むらで紛失してしまいました。
結局、もう1セット購入。気に入っています。
おわりに
はじめて夏用のフィッシンググローブを使ってみましたが、個人的にはデメリットを上回るメリットがあると感じました。
特にL.A.Yの夏用5フィンガーレスグローブは、価格、通気性、使用感、携帯性など、あらゆる項目でデメリットの度合いを最小限に抑えてくれていると感じます。
夏用グローブを使おうか迷っているかたは、この安価なグローブがおすすめですよ。
サイズの目安

詳細は、Amazonの商品リンク先に記載がありますが、上の写真のように手の大きさを測ってみましょう。
筆者は成人男性の中ではかなり小さく、19cmくらいでした。
結果、Mサイズでぴったり、ジャストフィットでした。
おすすめ記事
同じく夏のアイテム。冷感インナーはかなりおすすめです。

帽子やヘルメットの蒸れ対策なら、おたふく手袋の春夏用インナーキャップがおすすめです。

夏の日差しと虫除け対策ならフェイスガードマスク。
