-
【実釣インプレ】阿修羅O.S.P II 925F/SP
O.S.Pが展開するミノー/ジャークベイトの中で、2番目に小さいアシュラO.S.P II 925F/SP。 92.5mmという日本のベイトフィッシュに近いボディに、トレブルフックが3つ搭載... -
【実釣インプレ】K-1 ミノー85SP HMKLの原点的ミノー
HMKL(ハンクル)のK-1ミノー85SPは、日本各地のベイトフィッシュにマッチするサイズで、非常に使いやすいルアー。 また、無駄のないシンプルデザインも魅力の一つです... -
虫除けグッズ「おにやんま君」はお守り代わりに携帯すべし
梅雨があけてから10月半ば頃まで、アングラーたちが直面するのがスズメバチの脅威。 この時期は野池でも河原でもたくさんのスズメバチが飛んでおり、怖い思いをした釣り... -
プラグのフックが絡む問題はラバーネットに交換で解決
バス釣りをオカッパリで楽しむアングラーにとって、ジャクソンのスーパートリックスターネットは人気があります。 しかし、網目が細かいためルアーのフックが絡みやすく... -
【実釣インプレ】ジョイクロ128 ウェイトチューンがカギ
ガンクラフトのビッグベイト「ジョインテッドクロー178」のダウンサイジング版、「ジョインテッドクロー128」。 フローティング仕様のジョイクロ128をウェイトチューン... -
アナログとの違いは?ダイワのデジタル水温計インプレ
バスを釣るうえで大事な要素の一つに、水温があります。 バスの活性が高いのか低いのかを知るうえで重要な手がかりとなり、釣果を大きく左右すると言っても過言ではない... -
【実釣インプレ】メガバス X-70 キレキレのダートアクション
メガバスのX-70(エックスナナマル)は、スピニングタックルで投げやすい初心者にもおすすめの小型ミノーです。 トゥイッチ時のダイナミックなアクションでバスを誘惑し、... -
【実釣インプレ】6.5インチカットテール 桁違いのアピール力
ゲーリーヤマモトの大人気商品「カットテールワーム 」は、6.5インチもかなりの実釣力があります。 4インチばかりを使っていましたが、6.5インチを投げてすぐに結果が出... -
【インプレ】シマノ製ロッドホルダー ロッドの2本のランガンに
バス釣りのオカッパリ(岸釣り)で、ロッドを2本持ち歩く際に便利なのが、ロッドホルダーです。 シマノ製ロッドホルダーをシマノ製「XEFO・タフスリングショルダーバッ...